鉄 遍 路(てっぺんろ)  〜撮り鉄日記・2022年


2020年 2021年 2022年 2023年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年新幹線 2014年新幹線 2013年
  2015年在来線 2014年来線

 新米撮り鉄の撮影日記です。撮影場所の詳細は優れたサイトが沢山あるのでそちらにお任せし、、ここでは主に管理人の個人的な撮影場所の状態を記載します。

 列車名等をクリックすれば写真にジャンプします。だだし、必ずしも当日の写真とは限りません。
jan 16 2022
岐阜羽島〜米原/米原市須川
 関ヶ原の田んぼに雪がかなり残っていそうなので遠征した。

 期待に応えて今まででは一番の積雪量。到着時は山頂は雲の中だったがやがて快晴。これは運が良いと思っていたが。
 快晴も続かずイエロー通過時は曇ってしまった。
feb 01 2022
豊橋〜三河安城/蒲郡市柏原町桜迫
 久し振りに来たら道路脇の撮影ポイントは雑木が。二か所ほどは撮影出来るように伐採してあったが、これは撮り鉄さんのお仕事だろう。
 だが、届かぬ所の木々が成長したら撮影不可能の可能性大。後から来た同業者は、夏は木が生い茂り撮影出来なかったとか。
 
ドクター東海 (東海道本線)
相見〜岡崎(県道7号線跨線橋)

 上り貨物列車を待っていたら後ろから突然。慌ててシャッターを切ったがフレーミングは長編成の貨物列車。大幅なトリミングに後追いながらピンはきていた。

 久々のご対面でまあ満足?
feb 20 2022
ドクター東海 (東海道本線)
三河大塚〜三河三谷(星越カーブ)

 友人とEF65の撮影で星越カーブに来ていた。自分は見逃したがスタンバイ中にドクター東海が上って行った。冗談で豊橋辺りで折り返して来ないかななんて言ってたら本当に。

 30分くらい後に下ってきた。どうやら愛知御津からの折り返し?最高の場所でドクター東海をゲット出来た。
feb 23 2022
新富士〜静岡/東静岡駅
 今日は富士山の日。途中で貨物列車を撮影していたので、富士川を目指していたが間に合いそうもないので久し振りに東静岡駅で。

 相変わらずガラスは汚いが富士山はバッチリでマアマア満足。
mar 04 2022
小田原〜熱海/石橋橋梁
 七年ぶりの石橋。

 小田原城バックは、丁度城の耐震工事中で城が網を被っていたので小田原城バックの再撮影にしようかとも思ったが、結局定番ポイントに。
 今回は新幹線と東海道線の間から。東海道線とのコラボを期待したが、そうは問屋がおろしてはくれなかった。
mar 07 2022
岐阜羽島〜米原/米原市村木
 伊吹山の雪もまだ多いので今シーズンは最後になりそうな伊吹バックと意気込んだが、山頂は見えるものの空は曇り空。

 仕方ないので山頂ギリギリのアップで。来年の宿題がまたまた増えた。
mar 13 2022
三河安城〜豊橋/豊川市伊奈
 あまり天気は良くないが佐奈川沿いの菜の花が気になって。
mar 14 2022
豊橋〜三河安城/豊川市御津
 当地は菜の花が今見頃。

 自宅近くの菜の花も満開だが、このアングルは柱の隙間にドクターイエローが。
mar 15 2022
三河安城〜豊橋/豊川市伊奈
 本日は上り。天気もあまり良くないし、上りは逆光に悩むが、菜の花もそろそろ見頃なので。

 13日と同じ場所で同じアングル。しかし、天候の具合で色合いが違うがレタッチでそろえるのは自分の技量では限界を感じる。
mar 20 2022
豊橋〜三河安城/豊川市御津
 近場での菜の花コラボだが今日は少し場所を変えて。

 ここは温室や建造物で一編成を納めるのは無理。
mar 23 2022
豊橋〜三河安城/豊川市伊奈
 佐奈川沿いは春爛漫、菜の花やハマダイコンが満開。と言ってもこぼれ種で所々まばらではあるが。

 ドクターイエローも在来線の貨物もこのところ菜の花三昧。と言っても近場ばかりだが。
apr 04 2022
岐阜羽島〜米原/関ヶ原町松尾
 一本桜の撮影が忙しくてドクターイエローと桜のコラバは手がけていなかったが、今年初めてチャレンジした。場所は去年の夏に静岡県磐田市にロケハンしてあった場所もあるが、メジャーな関ヶ原に。不破の関所跡近くを流れる藤古川にかかる国道21号線の橋から。

 心配していた天気も予想以上に良くて、桜も満開直前の見頃。初桜コラボはまあ満足。
may 07 2022
TRAIN SUITE 四季島
新津駅

 
念願かなって四季島の旅。コロナ禍の中感染でもしたら置いていかれるので、緊張の一ヶ月間。恒例の桜の撮影も大幅に減少。
 こんな状況の中、一時下車して観光した新津駅で再乗車の駅入線。
may 08 2022
TRAIN SUITE 四季島
上野駅

 二日間の豪華な旅を終えて上野駅の佇む四季島。ななつ星も制覇したので後は瑞風だが???
may 18 2022
三河安城〜名古屋/逢妻サイクリングロード下
 岡崎で貨物を撮影後田植え後の水鏡のドクターイエロー。どこにしようか迷ったが逢妻サイクルングロードに向かった。

 所が肝心な場所では何やら工事中だし、田んぼははとんどが麦畑。僅かに1枚の水田があったので何とかそれらしく。
may 19 2022
米原〜岐阜羽島/関ヶ原トンネル
 道中チョットばかりハードなのでおいそれとは行けない関ヶ原トンネルからの俯瞰。田んぼの水もそこそこ入ったようなので出かけた。

 広い面積なので耕作放棄地や麦畑らしきもあり、全面が水田とはならないようなので望遠で切り取ってみた。
may 28 2022
岐阜羽島〜米原/関ヶ原トンネル
 今日も関ヶ原トンネルからの俯瞰だが、狙いは在来線のEF65の貨物列車。

 EF65の通過は正午頃なので通過時間の近い下りに併せて遠征。しかし、横着は厳禁、やはりここは上りに尽きる。
jun .06 2022
岐阜羽島〜米原/関ヶ原町山中
 残念ながらまだ早すぎた。もう1週間後かな?
jun .07 2022
三河安城〜豊橋/豊川市伊奈
 痛恨のミスでシャッター切り遅れ。後部だけ車両に。
 
 折角の天気だったのに緊張感欠如。
jun .09 2022
浜松〜豊橋/浜松市・西伊場第1踏切
 ここは狭い踏切に多くの同業者と工場の係員。係員の警備の中なのでどこで誰が写り込むかは運次第。

 今回は運と言うよりもつかんでいた情報より30分も前だったので機材がマッチせず。前の撮影のまま望遠系ズームを付けていたのだが、広角系ズームにすべきだった。が、時間の余裕なし。
jun .15 2022
岐阜羽島〜米原/関ヶ原町山中
 6日に続いてのアジサイ詣でだがまだ早すぎたようだ。こんなにもゆっくりだったかな?我が家のアジサイはもう終わりに近いのに。
jun .27 2022
岐阜羽島〜米原/関ヶ原町山中
 今月の下りは定点観測で毎度の関ヶ原。今日も同業者は10名程。

 アジサイはピーク過ぎ。今年は月三回のドクターイエロー走行にはドンピシャとは行かなかった。
jul 06 2022
豊橋〜三河安城/豊川市伊奈
 嵐を呼ぶドクターイエロー走行で台風4号が九州に上陸したが、あっけなく温帯低気圧に。それでも豪雨の予報があったが晴れて。

 晴れは想定外なので遠征も時間的に無理。お手軽な伊奈で。(イエロー先生通過後1時間程したら、雷を伴う大雨で暫く止ってしまった。さすがのイエロー?)
jul 27 2022
三河安城〜豊橋/豊川市御津町
 ドクターイエローも近場では撮影場所もマンネリで「ウヤ」が多くなってしまった。そうそう遠征も「金・気・体」で限度がある。

 今日は貨物の撮影を終えて丁度時間がマッチしたので撮影したが。やはり気合不足、シッポがギリギリ。
sep 05 2022
豊橋〜三河安城/豊川市御津町
 気がついら8月は一度もイエロー先生を迎えに行ってなかった。暑さもまだまだだが今日は。と言っても近場、どこで写そうか。

 普段のエリア内での撮影にしたが、せめて今までにないアングルで。で、この結果。うぅ〜〜ん。
sep 14 2022
浜松〜豊橋/浜名湖第一橋梁
 久し振りの浜名湖だが天気は思ったほど良くなく。

 イエロー先生とのご対面もどこにしようか?最近はいつも悩む。
sep 28 2022
岐阜羽島〜米原/相川
 高速道路の事故のため関ヶ原辺りで撮影の予定だったが、急げば間に合うかも知れないがここは自重して垂井町の相川堤防道路で。

 ここは去年も来たが今年は花はピーク過ぎ。なるべくいいのを探して周りの雑草を整理して。
sep 29 2022
米原〜岐阜羽島/須川
 今日は関ヶ原辺りで彼岸花。須川にしたがここは意外と彼岸花が少ない。

 やはり花はピーク過ぎだが、今年は一番良い時期にドクターイエローの走行がなかった。
oct 03 2022
豊橋〜三河安城/豊川市御津町
 天気が良いので家にじっとしていられない。

 昼食を済ませて近場でシャッターを切ればまあまあ満足。
oct 11 2022
ドクター東海 (東海道本線)
三河大塚〜愛知御津(笹子踏切)

 例によってダイヤが大乱れのEF65を撮る為に準備していたら、後ろからドクター東海が。

 愛知御津駅に向かうドクター東海は追い打ちながら、下りの旅客車とすれ違い。以前星越カーブで愛知御津駅辺りから引き返してきたことがあったので期待したが、65が来た12時までには来なかった。
oct 17 2022
東京駅
 東京駅は初めての撮影。

 どうも発車は上手く撮れそうもないので、車庫から駅への入線を。200mmで撮ったがもう少し長いレンズの方が良さそう。
oct 24 2022
三河安城〜豊橋/豊川市御津町
 本日の回送上りは鳥飼に寄らずに上り、おおよそ2時間早い。上りはいつも逆光に悩まされるが、早いということは光線状態はどれ程変わるか。と、期待して出かけたが劇的な変化はなし。

 近場だけど目ぼしい場所はないかと探したら、小規模ながらススキが。じゃあいっそ真逆光でススキを主役に。アップとロングの二本立てで。(笑)
oct 29 2022
DLやまぐち号 (山口線)
長門峡ー渡川(長門峡橋梁)
 二度目のDL山口。本当はSLがいいのだけどDLは今後走る機会があるのかどうか?と言うことでやって来た。
 今日は長門峡が狙い目。SL程のギャラリーはいないがかなりの数。キャパもあるのでのんびりと撮影出来る。
徳佐ー船平山(徳佐S字カーブ)
 SLで無いこともありスムーズに移動が出来るので徳佐に間に合った。
 ここは去年の春に撮影した場所。今回は秋なので秋景色を期待していたが、残念ながら稲刈りも済み、それ程秋は感じられなかった。
津和野ー船平山(白井の里)
 上りも二度目の白井の里。
 今回はトンネル寄りの小高い道路からにしたが、駐車場辺りからとそれ程変わらない。
nov 09 2022
ドクター東海 (身延線)
入山瀬〜堅堀(潤井川)

 富嶽鉄景色、富士山と列車のコラボ狙いで身延線に。スタンバイ中にドクター東海が。

 富士山の頂きは雲の中だし、やや後追い気味だがドクター東海、文句を言う暇はない?(笑)
nov 21 2022
静岡〜掛川/堀之内 下の池
 今日は貨物の日鐵チキを追って掛川までやって来た。ドクターイエロー下るので折角ここまで来たのだから久し振りに堀之内で撮ることにした。

 茶畑の防霜ファンが気になるのであまり来てなくて、実に9年振り。茶畑も変わりはないが線路わきのフェンスは蔦性の草に覆われていた。
dec 11 2022
豊橋〜三河安城/星越カーブ
  5087レが大幅な遅れに併せてEF65がタンク牽引で下る。しかも、その時間帯にはドクターイエローも下るとネタ三昧の日になった。

 で、移動している余裕がないので星越カーブで。

鉄道-目次